2019.04.18
はるをみつけて
木曜日。
朝の会…「さいた~さいた~」とチューリップの歌を手振りをつけ、にっこにこの笑顔で、音楽にのってくれます。
保育士とする、いないいないばぁ!が大好き!!壁から顔を出してはにっこり笑ってくれます。
0歳さんは、ふれあい遊び。
"いっぽんばしこちょこちょ"や"うまはとしとし"の、わらべうた遊びをして、肌と肌を触れ合います。
くすぐられると、こちょばしく、はにかんだり、肌と肌が触れ合う心地良さを感じて、笑ってくれます。
それぞれのしたい遊びを尊重し、園庭で遊ぶお友達と散歩へ行くお友達に分かれ、活動しました。
園庭で遊ぶお友達は、砂場で遊びます。
手で砂を触り、感触を確かめます。
スコップで砂をすくって、バケツへ。
ジャージャーと、何度も砂をすくいます。
お散歩に出かけたお友達は、なにを見つけたのかな??
虫を見つけたり…
葉っぱの感触がふわふわ。様々な発見をします。
園周辺は、花や虫が出てきて、春の訪れを感じさせてくれています。
【おひるごはん・おやつ】