2015.05.07
ひさしぶりだね
連休明けの今日。元気な声が響き渡ります。

園庭に出ると、0・1才児さんは砂・水遊びに夢中です。



混ぜ混ぜしたあと、ザバ~っと流しては「はいっ」と保育士にバケツを持ち「水、入れて」のアピール。

砂は、つまんだり、落としたりを楽しみます。

真っ黒けになって砂の山を登る1才児さん。やる気まんまん、視線は山の先をまっすぐ。

山も楽しいけど、枕木渡りも楽しくて、またいだり、渡ったりを楽しみます。

綿毛をフーッ…「とんだ!」と大喜び。

イモムシを見つけたり、

てんとう虫を見つけ、つかまえます。

「みて~?」とはりきってみんなに見せていたら、てんとう虫がオレンジの汁を出し「?」
お友達が「見せてごらん?…それ、うんちじゃない?」と言うと「うんちぃ~?」と困り顔。
2才児さんの会話と、コロコロ変わる表情がとてもかわいいのでした。

子どもたちは、一つのバケツを共有して遊ぶ時もあれば、キーッと怒って”ジブンノ!”とアピールする事もあります。

友達に興味や関心を持ち、何してるのかな…、一緒に遊びたい…という心がしっかり芽生えているひだまりっこたちです。

【おひるごはん】
*三分づきごはん
*ごましお
*わかめと新玉ねぎの味噌汁
*芋とトマトのいなきび煮
*黒大豆と人参の天ぷら
*麦茶
【おやつ】
*米粉のパイナップルケーキ
おひるごはん・おやつ…アマムエクル


園庭に出ると、0・1才児さんは砂・水遊びに夢中です。



混ぜ混ぜしたあと、ザバ~っと流しては「はいっ」と保育士にバケツを持ち「水、入れて」のアピール。

砂は、つまんだり、落としたりを楽しみます。

真っ黒けになって砂の山を登る1才児さん。やる気まんまん、視線は山の先をまっすぐ。

山も楽しいけど、枕木渡りも楽しくて、またいだり、渡ったりを楽しみます。

綿毛をフーッ…「とんだ!」と大喜び。

イモムシを見つけたり、

てんとう虫を見つけ、つかまえます。

「みて~?」とはりきってみんなに見せていたら、てんとう虫がオレンジの汁を出し「?」
お友達が「見せてごらん?…それ、うんちじゃない?」と言うと「うんちぃ~?」と困り顔。
2才児さんの会話と、コロコロ変わる表情がとてもかわいいのでした。

子どもたちは、一つのバケツを共有して遊ぶ時もあれば、キーッと怒って”ジブンノ!”とアピールする事もあります。

友達に興味や関心を持ち、何してるのかな…、一緒に遊びたい…という心がしっかり芽生えているひだまりっこたちです。

【おひるごはん】
*三分づきごはん
*ごましお
*わかめと新玉ねぎの味噌汁
*芋とトマトのいなきび煮
*黒大豆と人参の天ぷら
*麦茶
【おやつ】
*米粉のパイナップルケーキ
おひるごはん・おやつ…アマムエクル

