2023.04.29
ひだまりこどものひ
金曜日。

今日はひだまり子どもの日です。
朝の歌を歌って、お茶を飲んで‥
みんなのこどもの日、は〜じまるよ〜。

初めに、こどもの日クイズをしました。
「クーイズクイズ、な〜んのクイズ?」の歌に合わせて、何が出てくるかな‥?!とワクワク・興味津々の表情。

おうちに飾るのは、ど〜っちだ?!



よ〜く見て考えてくれます。

当たると嬉しい!活き活きして答えてくれた2歳児さん。五月人形を見て「おうちにもあるー」と教えてくれました。



沢山答えてくれて、楽しんでくれて‥ありがとう!


クイズは大盛り上がり。その後、みんなで応援しながらこいのぼりを揚げます!
「よいしょ、こらしょ」の掛け声と共に、上へ揚がっていくのをしっかり見つめていました。

その後は、ようやく強風が止んだお外へ!

0歳児さん達も、緑に囲まれ保育士とふれあい遊び。気持ちが良いね!

1歳児さんは、ゲートボール場までのんびり歩き、桜を見たり‥






保育士とやりとりしながら、楽しい時間を過ごしたのでした。


2歳児さんは、園の前にいるかえるの卵を見てから‥

ゲートボール場へ探検に行くお友達と、三輪車に乗りたい、というお友達の二手に分かれました。


物置に三輪車を取りにいく途中‥「青いちょうちょいた」と。小さく綺麗な青いちょうちょがとっても速く飛んでいき、ずっと指差し教えてくれました。
かわいいかわいいひだまりっこ達22名が、これからも笑顔で元気に育っていきますように‥!
