2014.07.11
ひだまりたんけんたい
プールを膨らまそうとしたら早速「お水ちょうだい!」とこどもたち。
よし、少し水をはってから膨らまそう…と考え、水張りをし…

蛇口を締めに行った間…みんなでプールに砂を運びだしていて、戻るとまっ茶っ茶に!

みんな早い、負けたぁ~!


砂山を上手に昇り降りできるようになり「せんせい、みて~!」とご機嫌です。

その後は、8月の夏休みワークショップで使わせて頂く開進生活館の下見に行きました。

みんな急に走りだし、おにごっこスタートです。広くてなんだかわくわくしちゃうね。

下見を終え、生活館横の草原へ。暑さに負けず、かけ登っています。

遅咲きのたんぽぽ、み~つけた。
ふぅ~。

ポロポロ、青い実が落ちていました。
拾って、ポッケにいれながら「なんだろう?」と見上げると…大きなくるみの木が。

「この草はなんだろね?」と。プロペラみたいな形で、クルクル回って落ちていきます。

こちらは、なにか見つけたみたいです。

あ、しゃくとりむしだ!

きれいな色のバッタもいます。
草原は、沢山の虫や木々に会え楽しいね。

帰ってきてからは、水たまり遊び。真っ黒になって遊びに夢中です。

午後は、大きなお友達が加わって、明るく賑やかなひだまりに!

お兄さんお姉さんチームは、ご近所の農園へお散歩し…

木苺狩りをさせて頂きました。

自分の手でとって、パクリ。

もぎたて、甘酸っぱくておいしいね!

帰り道、汗かきながら「ただいま~」と元気に帰ってきたのでした。
【おひるごはん】
*玄米ごはん
*ごまふりかけ
*豆腐と揚げの味噌汁
*野菜の煮物
*長芋の天ぷら
*胡瓜ともやしのナムル
*麦茶
【おやつ】
*水ようかん


おひるごはん・おやつ…アマムエクル
よし、少し水をはってから膨らまそう…と考え、水張りをし…

蛇口を締めに行った間…みんなでプールに砂を運びだしていて、戻るとまっ茶っ茶に!

みんな早い、負けたぁ~!


砂山を上手に昇り降りできるようになり「せんせい、みて~!」とご機嫌です。

その後は、8月の夏休みワークショップで使わせて頂く開進生活館の下見に行きました。

みんな急に走りだし、おにごっこスタートです。広くてなんだかわくわくしちゃうね。

下見を終え、生活館横の草原へ。暑さに負けず、かけ登っています。

遅咲きのたんぽぽ、み~つけた。
ふぅ~。

ポロポロ、青い実が落ちていました。
拾って、ポッケにいれながら「なんだろう?」と見上げると…大きなくるみの木が。

「この草はなんだろね?」と。プロペラみたいな形で、クルクル回って落ちていきます。

こちらは、なにか見つけたみたいです。

あ、しゃくとりむしだ!

きれいな色のバッタもいます。
草原は、沢山の虫や木々に会え楽しいね。

帰ってきてからは、水たまり遊び。真っ黒になって遊びに夢中です。

午後は、大きなお友達が加わって、明るく賑やかなひだまりに!

お兄さんお姉さんチームは、ご近所の農園へお散歩し…

木苺狩りをさせて頂きました。

自分の手でとって、パクリ。

もぎたて、甘酸っぱくておいしいね!

帰り道、汗かきながら「ただいま~」と元気に帰ってきたのでした。
【おひるごはん】
*玄米ごはん
*ごまふりかけ
*豆腐と揚げの味噌汁
*野菜の煮物
*長芋の天ぷら
*胡瓜ともやしのナムル
*麦茶
【おやつ】
*水ようかん


おひるごはん・おやつ…アマムエクル