2014.06.12
ひだまりダンボールハウス
連日雨で、そろそろカラッと晴れて欲しい所ですが…ひだまりっ子は強くたくましく、歩いて図書館へ行ってきました。
途中、音更消防署の前を通ると、私達が勝手に「じぷた」(しょうぼうじどうしゃ じぷた、の絵本から…)と呼んでる車が外に出ていて、大喜びです!

本物の消防車にも乗せて頂けました。

ちょっぴりドキドキ…でも嬉しいね。

寄り道しながらのんびり歩き、1時間。図書館に着きました!

飛び出す絵本を見たり、大好きな「ももんちゃん」を借りて、ひだまりに帰りました。
午後から雨が強くなったので、室内でダンボールハウス作りをしました。
ひだまりのオレンジの壁添いに家を建てます。まずはダンボールを開いて…

壁に伸ばして、描き描き。

かわいい窓ができてる。


キッチンもあるね。

ダンボールハウス作りが得意な保育士。子ども達と共に、色んなアイディアが浮かんでいます!

お父さんと子ども役との事。お世話をしています。

レンガの壁、色とりどりに塗ってくれてとってもきれい。



郵便ポストを作ってくれたよ!良いアイディアだね。

笑い声を聞き、ひだまりのおばあちゃんも遊びに来てくれました。

出来上がり!中はこんな感じです。

秘密基地みたい。最高だね。

明日も明後日も遊ぼうね。次は誰が遊びに来てくれるかな?!

【おひるごはん】
*いなきびごはん
*かぶのスープ
*カレーコロッケ
*マカロニサラダ
*ミニトマト
*ルイボス茶
【おやつ】
*黒豆きなこバナナ


おひるごはん・おやつ…アマムエクル
途中、音更消防署の前を通ると、私達が勝手に「じぷた」(しょうぼうじどうしゃ じぷた、の絵本から…)と呼んでる車が外に出ていて、大喜びです!

本物の消防車にも乗せて頂けました。

ちょっぴりドキドキ…でも嬉しいね。

寄り道しながらのんびり歩き、1時間。図書館に着きました!

飛び出す絵本を見たり、大好きな「ももんちゃん」を借りて、ひだまりに帰りました。
午後から雨が強くなったので、室内でダンボールハウス作りをしました。
ひだまりのオレンジの壁添いに家を建てます。まずはダンボールを開いて…

壁に伸ばして、描き描き。

かわいい窓ができてる。


キッチンもあるね。

ダンボールハウス作りが得意な保育士。子ども達と共に、色んなアイディアが浮かんでいます!

お父さんと子ども役との事。お世話をしています。

レンガの壁、色とりどりに塗ってくれてとってもきれい。



郵便ポストを作ってくれたよ!良いアイディアだね。

笑い声を聞き、ひだまりのおばあちゃんも遊びに来てくれました。

出来上がり!中はこんな感じです。

秘密基地みたい。最高だね。

明日も明後日も遊ぼうね。次は誰が遊びに来てくれるかな?!

【おひるごはん】
*いなきびごはん
*かぶのスープ
*カレーコロッケ
*マカロニサラダ
*ミニトマト
*ルイボス茶
【おやつ】
*黒豆きなこバナナ


おひるごはん・おやつ…アマムエクル