2015.01.13
ふたてにわかれて
今日は、手遊びや絵本を読み聞かせした後、0才児さんと、1才以上児さんのふたてに分かれて遊びました。

0才児さんは積み木遊びが始まりました。のんびり・ゆったり、保育士と上手に積めた喜びを共有します。

楽しそうな姿を見て、更にお友達も加わり「はいっ」と積み木を手渡してくれました。

楽しい気持ちは広がって、どんどん集まってきます。

積むのも楽しいけど、崩れるのも楽しくて大笑い。

ひとり遊びをしながらも、お友達が気になりはじめた0才児さん達。

ひだまりの少人数だからこそできる、保育士との一対一でふれあう時間を大切にしながら、好きな遊びに夢中になったり、あちこち探索したり、友達への関心を深め、のびのび育てていきたいと思っています。



(メルちゃん、ねんね~と言いながら、胸をトントンしています。)

(カバンを持って、行ってきます、のバイバイ、タッチ!)

園庭では、1才以上児さんたちが雪遊びです。

分厚い雪の上を、つぶさないように歩くのに夢中です。

深い雪の所も歩けるようになり、力強く歩いたり、またいだり、全身を使ってあちこちお出かけ。更にたくましくなりました。


バケツでケーキ作りや、

ソリ滑りも夢中。



小さなお友達を乗せてくれたり、

ひだまりのおばあちゃんとお話してほっこりタイム。お昼ごはんまでびっちり遊ぶひだまりっこでした。

【おひるごはん】
*3分づきごはん
*ごましおふりかけ
*豆腐とわかめの味噌汁
*長いも納豆
*車麩の照り焼き
*キヌアのポテトサラダ
*麦茶
【おやつ】
*スコーン


おひるごはん・おやつ…アマムエクル

0才児さんは積み木遊びが始まりました。のんびり・ゆったり、保育士と上手に積めた喜びを共有します。

楽しそうな姿を見て、更にお友達も加わり「はいっ」と積み木を手渡してくれました。

楽しい気持ちは広がって、どんどん集まってきます。

積むのも楽しいけど、崩れるのも楽しくて大笑い。

ひとり遊びをしながらも、お友達が気になりはじめた0才児さん達。

ひだまりの少人数だからこそできる、保育士との一対一でふれあう時間を大切にしながら、好きな遊びに夢中になったり、あちこち探索したり、友達への関心を深め、のびのび育てていきたいと思っています。



(メルちゃん、ねんね~と言いながら、胸をトントンしています。)

(カバンを持って、行ってきます、のバイバイ、タッチ!)

園庭では、1才以上児さんたちが雪遊びです。

分厚い雪の上を、つぶさないように歩くのに夢中です。

深い雪の所も歩けるようになり、力強く歩いたり、またいだり、全身を使ってあちこちお出かけ。更にたくましくなりました。


バケツでケーキ作りや、

ソリ滑りも夢中。



小さなお友達を乗せてくれたり、

ひだまりのおばあちゃんとお話してほっこりタイム。お昼ごはんまでびっちり遊ぶひだまりっこでした。

【おひるごはん】
*3分づきごはん
*ごましおふりかけ
*豆腐とわかめの味噌汁
*長いも納豆
*車麩の照り焼き
*キヌアのポテトサラダ
*麦茶
【おやつ】
*スコーン


おひるごはん・おやつ…アマムエクル