2020.02.18
ふゆをぞんぶんに
火曜日。
今日は子どもたちの体調を合わせ室内でゆっくりぬりえをするチームと公園に雪遊びに行くチームに分かれて活動…。
室内チームは雪だるまの塗り絵をしました。

好きな色のクレヨンを手に取り、グルグル描いていきます。

上手上手!
のびのびと思い描くままに描いていきます。

2歳児さんは目や口、鼻などのパーツも
短い時間でしたが外遊びにも行きました。

雪が降り以前よりも高くなった雪山からお尻滑り!
「きゃはは!」っと声を出し、なんとも愛らしい表情を見せてくれます。

ぬりえと同じ雪だるまも作ってみましたよ。

小さくて可愛らしい雪だるま…
両手で優しく抱きかかえ、ニッコリと微笑むのです。

外チームは緑陽台の公園に行きました。
辺り一面にフワフワな雪が降り積もっていることに大興奮の子どもたち…
たまらずダイビング!


雪山を自分の力で一生懸命に登り、ソリ滑り!「きゃはは~!」と声を出して喜びます。
雪が顔にかかっても
「大丈夫!」とへっちゃら!

洞窟では隠れんぼや追いかけっこ…
「まてまて~!」
「先生どこ~?!」

保育士やお友達の姿を見つけては
「ばあ!」と驚かし大笑いするのです。


【おひるごはん・おやつ】

今日は子どもたちの体調を合わせ室内でゆっくりぬりえをするチームと公園に雪遊びに行くチームに分かれて活動…。
室内チームは雪だるまの塗り絵をしました。

好きな色のクレヨンを手に取り、グルグル描いていきます。

上手上手!
のびのびと思い描くままに描いていきます。

2歳児さんは目や口、鼻などのパーツも
短い時間でしたが外遊びにも行きました。

雪が降り以前よりも高くなった雪山からお尻滑り!
「きゃはは!」っと声を出し、なんとも愛らしい表情を見せてくれます。

ぬりえと同じ雪だるまも作ってみましたよ。

小さくて可愛らしい雪だるま…
両手で優しく抱きかかえ、ニッコリと微笑むのです。

外チームは緑陽台の公園に行きました。
辺り一面にフワフワな雪が降り積もっていることに大興奮の子どもたち…
たまらずダイビング!


雪山を自分の力で一生懸命に登り、ソリ滑り!「きゃはは~!」と声を出して喜びます。

雪が顔にかかっても
「大丈夫!」とへっちゃら!

洞窟では隠れんぼや追いかけっこ…

「まてまて~!」
「先生どこ~?!」

保育士やお友達の姿を見つけては
「ばあ!」と驚かし大笑いするのです。


【おひるごはん・おやつ】
