2019.09.24
みずたまりあそび
火曜日。
連休明け、元気な姿を見せてくれたひだまりっ子です。
ままごと遊びでは、お弁当作り。
ブロックでお弁当を作って、ご飯を詰め、ハンカチで包んで、お出かけです。
「いただきますー!」お友達と一緒!嬉しいね!!
朝は"だるまさんが"の絵本を読むと、みんなでドテッと転がります。
外ではお散歩に出かけたり、三輪車を漕ぎました。
お友達を見つけて、"ぎゅっ!"
大好きな石あそび。「はいどーぞ」
ターザンに乗ったお友達。
良い表情です!
風が強かったですが、気温は暖かく、水たまり遊びをしました。
お花を浮かべてみたり…
三輪車で横切ってみたり、
足でバタバタ。水しぶきが上がって楽しい!
手を左右に振り、バシャバシャ!
顔にかかってもへっちゃら!
夏場の水遊びの経験からたくましく育っていることを感じます。
室内へ戻る時…
2歳さんは玄関前で長靴の水を出し、逆さまにして乾かしてくれたのです。その姿を見た1歳さんが、真似をして靴の水を出そうとしています…。
素晴らしい姿ですね…!
【おひるごはん・おやつ】