きょうのひだまり

みんなでじんじゃへ

水曜日。
一つのテーブルに食べ物を並べ、ままごとをする1.2歳児さん。



両手をパチン「いただきまーす!」



朝の会の前にははじめての曲でダンスを踊りました。
保育士の真似をしてゾウになったり、ペンギンになたり…



気持ちが高まり、友達とぎゅ~っ!
楽しさを分かち合う子どもたちです。










今日はみんなで音更神社に遊びにいきました。












小川を発見!




何かいるかな?と興味津々の子どもたち。持ってきた虫あみですくって確かめてみるのです。








残念ながら川の中には何もいませんでしたが、すぐそばの枯葉の中に1匹のカエルを発見!



カゴに入れて観察します。







0歳児さんも目を丸々とさせ釘付けになるのです。
大きいカエルだね!







神社の隣にある公園にも行き
迷路グルグル!









出口に出ても「もう一回!」
楽しくて何度も何度も繰り返すのです。



土管の中に入ってみたり…








タイヤ登りに挑戦したり…
保育士の手を借りることなく自分の力で登ることができるようになりましたよ!




歩くのがとても上手になった1歳児さんは気に入った木の枝を片手に、のびのびと辺りを散策するのでした









また遊びに来ようね!





【おひるごはん・おやつ】

 









 

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552