2018.11.01
やきいもやきいも♪
木曜日。
みんな楽しみにしていた焼き芋大会です!以前保護者の方の畑にお邪魔し、収穫させて頂いたさつまいもを使いました。
1人ずつさつまいもを洗い、新聞紙で包みました。
ゴシゴシ、ゴシゴシ
土をしっかり落とし…
新聞紙でクルクル…
0歳児さんも一緒にクルクル
上手上手!
最後にアルミホイルに包んで…
「できたよ!」と嬉しそうに見せてくれる子どもたち…
準備が整い、早速園庭に出発です。
焚き火の中に、自分で包んださつまいもをコロンッ
「出来上がるのが楽しみだね!」
「ホクホクで甘いさつまいもできるかな~?!」
「焚き火あったかいね…」
などとお話をしながら、出来上がりを心待ちにするのです。
20分ほどすると徐々に食べごろに…
みんなで輪になり中身を確認してみます。
わあ、黄色くて美味しそうだね!
熱々のさつまいもをフーフーと冷まして、いただきます。
そろそろいいかな?!
「いただきまーす!」
大きな口を開けてパクッ
甘くて美味しいね!
0歳児さんも小さくちぎってパクッ…
あまりの美味しさに「おかわりちょうだい」の声が飛び交います!
今年も大成功の焼き芋大会!
甘くて美味しいさつまいもをたくさん食べてご満悦なひだまりっこ。
とっても楽しかったね♪
☆おまけ
夕方はみんなで一つのマットに乗りマットソリ…
「ぎゃはは~!」「はやいはやい!」「もう一回~!!」とニコニコ笑顔の笑顔を見せ大笑い。
今日もドキドキ、ワクワクの1日を過ごすひだまりっこなのでした。
【おひるごはん・おやつ】