2019.07.16
やさいのしゅうかく・どろんこあそび
火曜日。

連休明けも元気いっぱいに登園してきてくれるひだまりっこ。

はしご遊びでは、自らはしごに足をかけ登ろうと頑張る0歳児さん。保育士が手を差し出すと「自分で!」と手を払いのけるのです。

一人で挑戦したいという気持ちをまっすぐにぶつけてくれる姿になんとも嬉しい気持ちになる保育士です。
大好きな待て待て遊びや…

石遊びが大好きなお友達は石を手に取っては…

1つ2つ3つとベンチにのせていくのを楽しむのです。

1.2歳児さんは園庭に出てひだまり畑の様子を見に行き…ナスとピーマンが大きく成長していたので収穫をしました。

「くるくる回したら取れるよ」と教えると、上手にくるくる…くるくる…

ポキッと取れることができると
「せんせーとれた!」と嬉しそうに見せてくれるのです。

採れた野菜は水で洗って給食さんに渡しましたよ。(採れたナスとピーマンは明日の給食のベジ焼きそばに使ってもらう予定です!)


そのあとはみんなで泥・砂遊びをしました。

保育士が泥団子を作ると
なんだろ?なんだろ?と興味津々…

指先でツンツンと触り
どんな感触なのかを確かめます。

ザラザラ?ドロドロ?
面白い感触ににっこりと笑みを浮かべるのです。

最初は恐る恐るだった子どもたちも徐々に泥の感触に慣れてきた様子…
ベチャベチャと水しぶきをあげ、豪快にあそび始めます。


たのしいね!



砂場ではドーナツづくり!

近くに咲いていたお花で飾り付け…

花びらを1枚1枚取って飾る子や丸ままのお花を飾る子など思い思いのドーナツを作るのでした。


【おひるごはん・おやつ】




連休明けも元気いっぱいに登園してきてくれるひだまりっこ。

はしご遊びでは、自らはしごに足をかけ登ろうと頑張る0歳児さん。保育士が手を差し出すと「自分で!」と手を払いのけるのです。

一人で挑戦したいという気持ちをまっすぐにぶつけてくれる姿になんとも嬉しい気持ちになる保育士です。
大好きな待て待て遊びや…

石遊びが大好きなお友達は石を手に取っては…

1つ2つ3つとベンチにのせていくのを楽しむのです。

1.2歳児さんは園庭に出てひだまり畑の様子を見に行き…ナスとピーマンが大きく成長していたので収穫をしました。

「くるくる回したら取れるよ」と教えると、上手にくるくる…くるくる…

ポキッと取れることができると
「せんせーとれた!」と嬉しそうに見せてくれるのです。

採れた野菜は水で洗って給食さんに渡しましたよ。(採れたナスとピーマンは明日の給食のベジ焼きそばに使ってもらう予定です!)


そのあとはみんなで泥・砂遊びをしました。

保育士が泥団子を作ると
なんだろ?なんだろ?と興味津々…

指先でツンツンと触り
どんな感触なのかを確かめます。

ザラザラ?ドロドロ?
面白い感触ににっこりと笑みを浮かべるのです。

最初は恐る恐るだった子どもたちも徐々に泥の感触に慣れてきた様子…
ベチャベチャと水しぶきをあげ、豪快にあそび始めます。


たのしいね!



砂場ではドーナツづくり!

近くに咲いていたお花で飾り付け…

花びらを1枚1枚取って飾る子や丸ままのお花を飾る子など思い思いのドーナツを作るのでした。


【おひるごはん・おやつ】


