2017.08.08
やさいスタンプ・おそとランチ
火曜日。
今日は、月齢の高い1才児さんと2才児さんは、野菜スタンプをします。
朝の会の絵本も、やさいスタンプに。

真剣に押す2才児さんたち。玉ねぎのスタンプを押すと、表情がハッとし「これ、絵本のやつ!」と気づいてくれます。


沢山の色、きれいだね…

手についても、きれい!

色んな形があるね。


やさいでぺったん!自分で絵の具をつけるのも楽しくて、夢中になって遊ぶ子どもたちでした。

0才児さんと、月齢の低い1才児さんは、のんびり遊んでからお外へ行きました。

保育士がお友達との仲を繋ぐと、しばらくの間、一つの物を共有し、順番に積んで遊べます。

外に出てからは、シート上に作った布団山を登ります。

0才児さんが大好きな布団山登り下りを、運動会の親子競技に取り入れたいと考えています。

みんなでワイワイ!気持ちよくなり、布団に転がり空を見たり、コロコロ転がる子ども達でした。


暑くなく、寒くもなく、気持ちの良いお天気なので、このシート上でおひるごはんを食べる事に。

「ありさん、いた~」と話しながらもぐもぐ…いつも以上におかわりした子ども達。
お外で食べると、本当に美味しいですね。私達職員もおかわりしました!

よくあそび、よくたべ、よくねる。ひだまりの大切な保育です。



【おひるごはん】
*麦ごはん
*車麩のカツ
*納豆サラダ
*けんちん汁
【おやつ】
*そうめん
おひるごはん、おやつ…アマムエクル

