きょうのひだまり

ゆうびんきょくへ

 

 

火曜日。

2歳さんは郵便局見学へ行ってきました。

朝、2歳さんに、「どこいくのー?」と聞くと、「ゆうびんやさーん!」と嬉しそうに答えてくれます。

 

郵便局までの足取りは軽く、思いおもいに歩きます。

 

郵便局へ到着しご挨拶。

 

早速、見学開始です。

窓口の裏側や配達物の仕分け部分・郵便ポストの中を見せてもらいました。

 

 

その後、配達へ出かける郵便車や郵便バイクが出発するのを見送ります。

間近で見る、郵便車と郵便バイクに「おぉー!すごい!!」と、歓声が上がりとっても盛り上がるのです。

 

「頑張ってねー!」

「ばいばーい!」

 

 

郵便車を見送った後は、お土産を頂きました。郵便の絵本やシャボン玉・アンパンマンの折り紙などを一人ひとりに頂き、帰りは両手に抱きながら帰ってきたのでした。

 

 

 

0・1歳さんは、製作をします。

秋の果物、りんご・ぶどうを野菜スタンプで、色付けていきます。

 

保育士が「こうやってトントンするよ」と話すと、真似てトントントンッ!上手なのです。

 

お芋に絵の具を付けて、りんごに付けて…ぶどうに付けて…

 

 

 

その後はお天気が良くなり、お外へお散歩。

綿毛・小石・ターザンと好きなところへ行き思う存分遊ぶのでした。

 

 

 

【おひるごはん・おやつ】

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552