きょうのひだまり

ゆきあそび

 

 

木曜日。

朝の会では、ギターを弾く保育士の真似をし、ブロックを片手にギターを弾く真似をします。

よく見ているのです。

 

 

今日は、保育士ローテーションの日。

 

0歳児さんは、色水で遊びます。

キラキラ動く色水に、手を伸ばし「うっうー!」とたくさん声を聞かせてくれる、0歳児さん。

 

布団山の上にキラキラペットボトルを置くと、手に取りたくて、一歩一歩ハイハイで進んでいきます。

 

1歳児さんも、興味津々。

ペットボトルは、振ると中のキラキラが動くね!

 

1歳児さんは、"3匹のこぶた"のエプロンシアターを見ます。

 

その後、園舎前の雪山で尻滑りです。

 

2歳児さんは、むつみ公園へ向かいます。

バスに乗る前、「手をつなごう!」「今日一緒にご飯食べよう!」とお友達同士で、手を繋ぎ、微笑ましい会話が聞こえてきます。

 

むつみ公園に着くと、足半分程の高さの雪が積もっていて、歩くのが一苦労…。

しかし、そんな事は、気にしない2歳児さん。尻滑りがしたくて、お山まで足早に進んでいきます。

久しぶりの大きいお山に、大興奮で駆け登り、尻滑り!!

ふかふか、ふわふわですが、よく滑ります。

 

川が、まだ流れていて、雪を投げて「おには~そと~ふくは~うち~」と、豆まきの振り返りです。

公園内を散策し、満足して、ひだまりへ帰ってきたのでした。

 

 

【おひるごはん・おやつ】

 

 

 

 

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552