2022.11.04
りんごがり
金曜日。

毎年お世話になっている「松下りんご園」さんへ、りんご狩りに行きました。
りんごの種類や採り方を教わり、スタートです。

0歳児さん、保育士に枝をおさえてもらいながらリンゴを引っ張ります。

小さなおててでりんごにふれ、可愛いですね。

まるまんまのりんごを見てもらってから、用意して行った調理用具でカット。青空の下、園生活初めてのりんご狩りをした0歳児さんです。

こちらは1・2歳児さん。

松下さんや保育士が伝えた採り方をよく聞き、ポロッと上手に取れたお友達。すごいすごい!


どのりんごがとりたいか尋ねると、嬉しそうに「これ」「りんご」と答えてくれます。



とったら手を拭き”いただきまーす!”


1才さんは、りんごに歯が入るお友達と、入らず”あれ?!”と周りのお友達を見る姿があり、見て学ぶ姿が。

そして、保育士の応援を受けてもっと強く”ガブリ!”

どんどんかじれるように!

青空の下、美味しいリンゴを丸かじりした1日。
明日は発表会!22名全員が集まって元気に登園できますように‥!お待ちしています!
