2014.07.28
カレーをつくろう
今日は、アマムエクル&ひだまりカレー作り!
小さいお友達は、野菜洗いや皮むきのお手伝い。



大きいお友達は、ピーラーや包丁を使って皮むきや、切るお手伝いをお願いしました。

「おうちでもしたことあるよ」と嬉しそう。よ~し、皮むき頼むね!

笑いながら、のんびりお料理です。


人参は、型抜きをしました。もちろん、形を抜いた周りの人参もカレーに使います!

胡瓜と茄子は、ひだまり菜園の朝もぎ野菜です。


おいしくな~れ、おいしくな~れ!根気良く炒めてくれました。

煮込み時間は、園庭遊び。


お花のケーキ、すてきだよ。

そんなこんなで、のんびり作っていたらあっという間にお昼!
自分で、食べたい(食べられる)量をお皿に乗せました。

いただきま~す!
自分たちが形を抜いた人参、大人気です。


おかわりもしたよ!

みんなで作って食べると、おいしさ格別だね。

お昼ごはんを食べ、元気いっぱいになったら、近所のあすなる農園さんへ行きました。
ルバーブを買いにきたのですが…まずは木苺狩り、スタート!


プルプル、木苺。鮮やかに光っています。

農園の中を一回りし、かぼちゃ・豆・グズベリーを観察したあと、ルバーブを買いました。
初めてルバーブを見たお友達は「フキみたい」と。色と葉っぱの他は、フキそっくりだよね。


夕方は、好きな場所・好きなもので遊びました。


ひだまりで流行っている「ことしのぼたんは」のわらべうた遊び、盛り上がります。


「せんせいのえ、かけたよ~?」
なんともいえない、かわいらしさでした。描いてくれて、ありがとう!

【おひるごはん】
*みんなでつくったカレー
*高野豆腐のカツ
*トマトと塩もみ胡瓜
【おやつ】
*すいか

おひるごはん・おやつ…アマムエクル
小さいお友達は、野菜洗いや皮むきのお手伝い。



大きいお友達は、ピーラーや包丁を使って皮むきや、切るお手伝いをお願いしました。

「おうちでもしたことあるよ」と嬉しそう。よ~し、皮むき頼むね!

笑いながら、のんびりお料理です。


人参は、型抜きをしました。もちろん、形を抜いた周りの人参もカレーに使います!

胡瓜と茄子は、ひだまり菜園の朝もぎ野菜です。


おいしくな~れ、おいしくな~れ!根気良く炒めてくれました。

煮込み時間は、園庭遊び。


お花のケーキ、すてきだよ。

そんなこんなで、のんびり作っていたらあっという間にお昼!
自分で、食べたい(食べられる)量をお皿に乗せました。

いただきま~す!
自分たちが形を抜いた人参、大人気です。


おかわりもしたよ!

みんなで作って食べると、おいしさ格別だね。

お昼ごはんを食べ、元気いっぱいになったら、近所のあすなる農園さんへ行きました。
ルバーブを買いにきたのですが…まずは木苺狩り、スタート!


プルプル、木苺。鮮やかに光っています。

農園の中を一回りし、かぼちゃ・豆・グズベリーを観察したあと、ルバーブを買いました。
初めてルバーブを見たお友達は「フキみたい」と。色と葉っぱの他は、フキそっくりだよね。


夕方は、好きな場所・好きなもので遊びました。


ひだまりで流行っている「ことしのぼたんは」のわらべうた遊び、盛り上がります。


「せんせいのえ、かけたよ~?」
なんともいえない、かわいらしさでした。描いてくれて、ありがとう!

【おひるごはん】
*みんなでつくったカレー
*高野豆腐のカツ
*トマトと塩もみ胡瓜
【おやつ】
*すいか

おひるごはん・おやつ…アマムエクル