2014.12.17
バスでおでかけ
今日は、みんなが大好きな路線バスに乗って、プロスパ6へ行ってきました。
朝、保育士のひざの上でバスごっこを歌い、ウキウキ・わくわくを倍増させた子どもたち。
着いたらすぐに遊びだします。


0才児さん同士、台所を開けブロックを詰めたり…


手押し車であちこちお散歩したり、

フラフープを上げ下げして顔を出し、「ばぁ!」

すべり台の着地で尻もちをついても、へっちゃらです。

1才児さんは、階段の上り下りを楽しみます。

転ばないで上り下りできるようになり、嬉しくて小走りしだす場面も!
保育士は、転ばないかドキドキしながら側で見守ります…。



2才児さんは、それぞれ好きな遊びに夢中です。


ですが、園に戻ってから、上着のファスナーが噛んでしまったお友達を見て「どれ、かして?」と開けてくれたり、お昼の手洗い中、お友達にペーパータオルを取ってくれたりと、お互いに優しくしあう2才児さんです。
夕方は、折紙で自由に工作をしたり…

保育士と「ぞうさんとくものす」の童謡に合わせて集団遊びをしてお友達とふれあったのでした。



朝、保育士のひざの上でバスごっこを歌い、ウキウキ・わくわくを倍増させた子どもたち。
着いたらすぐに遊びだします。


0才児さん同士、台所を開けブロックを詰めたり…


手押し車であちこちお散歩したり、

フラフープを上げ下げして顔を出し、「ばぁ!」

すべり台の着地で尻もちをついても、へっちゃらです。

1才児さんは、階段の上り下りを楽しみます。

転ばないで上り下りできるようになり、嬉しくて小走りしだす場面も!
保育士は、転ばないかドキドキしながら側で見守ります…。



2才児さんは、それぞれ好きな遊びに夢中です。


ですが、園に戻ってから、上着のファスナーが噛んでしまったお友達を見て「どれ、かして?」と開けてくれたり、お昼の手洗い中、お友達にペーパータオルを取ってくれたりと、お互いに優しくしあう2才児さんです。
夕方は、折紙で自由に工作をしたり…

保育士と「ぞうさんとくものす」の童謡に合わせて集団遊びをしてお友達とふれあったのでした。



【おひるごはん】
*豆腐そぼろ丼
*わかめのお吸い物
*キャベツと白菜と大根の浅漬け
*麦茶
【おやつ】
*おかき
おひるごはん・おやつ…アマムエクル
*豆腐そぼろ丼
*わかめのお吸い物
*キャベツと白菜と大根の浅漬け
*麦茶
【おやつ】
*おかき
おひるごはん・おやつ…アマムエクル