2014.12.22
ピアノにあわせて
冷え込んだ朝。
ゆったり読み聞かせや手遊びで楽しんだ後、全身を動かして温まっちゃおう!と思い、ピアノの音に合わせてリズム運動をしました。

はじめは、地面に寝そべり「どんぐり」からスタート。
四つん這いで「こうま」、



かがんだ体制でつま先立ちをし「あひる」


、両手を広げてゆっくり歩き「ちょうちょ」、両手をあげて「うさぎ」


走った後ピアノの音で止まって「とんぼ」の5種類をしました。



小さなお友達も、保育士の真似をしてついてきては笑います。みんなで体を動かすと、楽しいね!


終える頃には、大人も子どもも見事にみ~んなぽっかぽか。
座ってお茶を飲み、ふれあい遊びを一つしてクールダウンしたのでした。

その後は、雪遊びに出かけました。

そりに揺られて気持ちよくなり、0才児さんはグー・スー・ピー…。


大きなお友達にソリをひいてもらい、ご機嫌です。

ソリから脱落するのも、楽しい様子です。

脱落して笑うのが伝染し、あっちでもこっちでも地面にゴロン~。

無邪気でかわいい、ひだまりっこたちです。

【おひるごはん】*冬至*
*ごま塩ふりかけごはん
*玉ねぎの味噌汁
*大根と厚揚げのトマト煮
*きんぴらごぼう
*ルイボス茶
【おやつ】
*小豆かぼちゃ


おひるごはん・おやつ…アマムエクル
ゆったり読み聞かせや手遊びで楽しんだ後、全身を動かして温まっちゃおう!と思い、ピアノの音に合わせてリズム運動をしました。

はじめは、地面に寝そべり「どんぐり」からスタート。
四つん這いで「こうま」、



かがんだ体制でつま先立ちをし「あひる」


、両手を広げてゆっくり歩き「ちょうちょ」、両手をあげて「うさぎ」


走った後ピアノの音で止まって「とんぼ」の5種類をしました。



小さなお友達も、保育士の真似をしてついてきては笑います。みんなで体を動かすと、楽しいね!


終える頃には、大人も子どもも見事にみ~んなぽっかぽか。
座ってお茶を飲み、ふれあい遊びを一つしてクールダウンしたのでした。

その後は、雪遊びに出かけました。

そりに揺られて気持ちよくなり、0才児さんはグー・スー・ピー…。


大きなお友達にソリをひいてもらい、ご機嫌です。

ソリから脱落するのも、楽しい様子です。

脱落して笑うのが伝染し、あっちでもこっちでも地面にゴロン~。

無邪気でかわいい、ひだまりっこたちです。

【おひるごはん】*冬至*
*ごま塩ふりかけごはん
*玉ねぎの味噌汁
*大根と厚揚げのトマト煮
*きんぴらごぼう
*ルイボス茶
【おやつ】
*小豆かぼちゃ


おひるごはん・おやつ…アマムエクル