2023.01.11
ポカポカいいてんき
風も少なく暖かな気温の水曜日。

元気な声で朝のうたを歌い外遊びに出発です。

色付けた雪玉を雪のテーブルの上に運んでみたり…

スコップで穴を掘ってみたり…
何か出てくるかな?

いろいろな色に変化している足元を見て「ん!ん!(見て見て)」と保育士に知らせてくれるのです。


保育士の手袋の上に乗っているサラサラ〜っとした雪をパンパンっと落として見たり

手と手でぺったんこ!と挟んでみたりも…
雪遊びの楽しさをだんだんと味わうようになっている0歳児さん。

走る足取りも軽快です!

1、2才児さんのように雪山に果敢に挑戦する姿も多くみられるようになりましたよ。

1、2歳児さんは走って!

登って!



登って‼︎

シューっとお尻滑りやそソリすべり!

ときに木のお家のなかに入ったり


ゲラゲラと友達と一緒に笑い合っては

「たのし〜い」っと保育士に満面の笑みを浮かべる愛らしい子どもたちなのです。

