2023.03.17
2さいさん、ありがとう
金曜日。
今日はお別れ会がありました。
みんなでムービーを見て、2歳児さんとの思い出を振り返りました。
ムービーの中で2歳児さんが次にいく保育園や幼稚園もしっかり教えてくれており、大きくなったなぁと嬉しくもあり、寂しくもある保育士です。


暑い日に一緒に水遊びしたね。
野菜もいっぱい収穫したよね。

雪遊びの時、そりを引いてくれたよね。
みんなも楽しみながら見てくれました。

ムービーの後は2歳児さんが発表会で楽しんだ【からすのパンやさん】ゲームです。
2歳児さんはカラスに、0・1歳児さんはパンになります。

ひだまりバスを手にスタートするカラスさんたち。

カードを引いて、カードと同じパンのお友だちを探します。


あ、いたいた!

みつけたら、ひだまりバスに乗せて柱をぐるっと回ってゴールを目指します。

ちゃんと0・1歳児さんの様子も気にかけてくれる2歳児さん。ありがとう。







0・1歳児さんもバスにゆられごきげんです。


自分のチームの風車のところまで行けばゴールです。
やったー!みんなゴールしたから、みんなでみかんを食べよう!

‥と思ったら!!
ブラックカラスが突然現れて、みんなの大事な風車とみかんを持ってにげていきました。

事務室に逃げ込んだブラックカラス。
あんな高いところに行けるのは2歳児さんだけだね。
2歳児さん、みんなの風車とみかんを取り戻してきて!

ちょっぴり怖かったけど、勇敢な2歳児さん達は、大きな声でお名前と何色チームかブラックカラスに教えてくれ、無事みかんと風車を取り戻してくれました。





2歳児さん、とってもかっこよかったね。



その後はみんなでおいしいみかんを堪能しました。



最後は、たくさんたくさん遊んでくれた2歳児さんへ、0・1歳児さんからプレゼントです。


しっかり目を見て渡してくれる0歳児さん。
たくさんギュッてしてもらったよね。


1歳児さんからも‥
一緒にブロックで遊んだよね。


そして、2歳児さんから0・1歳児さんにもプレゼント。
優しい眼差しでしっかりお顔を見て渡してくれました。



みんなのこと、ひだまりのこと、忘れないでね。

チームごとに一緒に給食も食べ、楽しいおいしい、ちょっぴり寂しい一日でした。
来週はいよいよ卒園式があります。
2歳児さんと過ごせるのもあと少しだけど、まだまだいっぱい一緒に遊ぼうね!


