2023.06.23
6がつのおたんじょうかい
金曜日。

今日は4月にお休みしていたお友達のお誕生会をしました。
いつもと違う雰囲気に少し緊張した様子でしたが、お母さんと一緒に入場してくれました。

みんなも拍手をたくさんしてお祝いしてくれます。

インタビューでは少し照れる様子も見られ、2歳になるといろんなことを感じたり、ドキドキがわかるんだなぁと成長を感じます。

プレゼントのカードは同じクラスのお友達から…”おたんじょうびおめでとう”
立候補して前に出てきてくれました。
カードを開き、自分の写真や手型をじっくり見つめる誕生児さんです。

お楽しみシアターはみんなが大好きなアンパンマン!

『アンパンマーン』と嬉しそうに手を振ったり…

カレーパンマンやバイキンマンの真似をする子の姿もたくさん見られました。


最後はロウソクに火を灯してみんなで心を込めて『お誕生日おめでとう!』
ロウソクの火を吹き消すのがとっても上手でびっくり!
これからもたくさん遊んでたくさん笑ってぐんぐん大きくなってね。

お誕生会の後はみんなでお外へ。


デコボコ道も保育士と一緒に挑戦。1、2、1、2。

石をたくさん集めて積み重ねてみます。
上手上手!もう一つ乗せれるかな?

ゴルフ場の坂ではお友達の手を引き、一緒に”よいしょ、よいしょ”

そして、上からお尻でシュー!



お腹でもシュー!

2歳児さんは『みててね、いっくよー!』と駆け降りてきます。

転ばないように加減しながら上手に降りてくる2歳児さん。さすがです。


『ここ、一人で登れる』とチャレンジしましたが、コロコロ落ちてくる小石に気づき、『コロコロ〜』と石の真似をしてお尻滑り。

お花を摘んだり、バッタを捕まえ、今日もニコニコ笑顔いっぱいで帰ってきたひだまりっこでした。


