きょうのひだまり

あしたはうんどうかい

運動会を明日に控えた金曜日。
「晴れますように…」と願いを込めててるてる坊主を作りました。




ギュギュと半紙を丸めて…




保育士の姿をじっくりと観察しながら同じようにギュッギュッ…
上手上手!




頭の上からもう一枚被せて、テープをペタン。








好きな色のペンでお顔を描いて出来上がり…









お日様ニッコリ晴れますように!!





0歳児さんと2歳児さんはひだまりの森に遊びに行きました。
バスのエンジンの音が聞こえると「ん?ん?」と反応し、吸い込まれるようにバスへと向かいます。





保育士が井戸から水を出すと
あんなところから水が出てきた…という様子で興味津々になる0歳児さん。




水道の水より、うんと冷たい井戸水に
気持ちよさそうに手を伸ばすのです。








ひだまり畑の野菜の様子も確認…
立派成長したズッキーニを見つけたので収穫しました。
「うんとこしょ!どっこいしょ!」



2つもあったね…




スイカも少しずつ少しずつ大きくなっていました。




来月には食べられるようになってるかな…?ワクワク楽しみにする子どもたちなのです。





収穫した野菜を井戸水で綺麗に洗って<園に戻り、給食さんに渡しましたよ。
美味しく料理してもらおうね…




1歳児さんはてるてる坊主を作ったあと、「明日の運動会がんばろうね」とアマムエクルさんにクッキーを買いに行きました。
美味しそうなクッキーがいっぱい…




その中から、葛粉のクッキーを選びました。




お金を渡して…




ありがとう…
園庭でみんなで分けて食べ
明日楽しもうね!とお話するのでした。












カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552