2021.12.02
あたたかないちにち
火曜日。
0.1歳児さんは図書館横の広場に遊びにいきました。

大きな落ち葉を手にしては
くしゃくしゃと握ったり、ビリっと破ってみたり…
落ち葉の音に興味津々になる0歳児さん。

1歳児さんは石の道をステップを踏み進んでいきます…


「けんぱ!けんぱ!」と友達と一緒に声を揃え
つまずいて転んでしまっても「大丈夫?」と声を掛ける微笑ましい場面もあったり…

岩に登ってジャーンプ


なんとも軽々しいジャンプに保育士も驚き!


「もういっか〜い!」と嬉しそうに何度も挑戦するのでした。

2歳児さんは園周辺を散策
ゲートボール場へ

心地よい暖かな天気に
気持ちも高まりニコニコな笑顔で広場をかけます…

大きな松の木の周りにはたくさんの松の実がゴロゴロ…
「この木から落ちてきたんだね」とみんなで見上げるのです。

皮をめくって実をとってみます…


実がぎっしりと詰まっている松ぼっくりを
お友だちと一緒に時間を忘れ夢中になってとる子どもたちなのでした。
