2023.06.13
あふれるえがおいっぱい
火曜日。
0歳児さんは、保育士と1対1で開進会館方面を散策しました。
お花を見つけると、手に取りにっこり笑顔を浮かべます。
足で砂をすりすりすると”ザラザラ”といい音が…!
何度も繰り返しては、「あう」と反応して音を楽しむ0歳児さんです。
2歳児さんも、開進会館方面へ探検に…。
途中で働くショベルカーを発見!!
みんなで一緒に働くショベルカーを見ていると、お兄さんが快く乗せてくれました!
乗せてもらえると、大喜びの2歳児さんたち。
ハンドルを握って、運転手さんになりきったり…
”がっしゃん”とレバーを引いてみる2歳児さんです。
乗せてもらった後、先に進むと大きな水溜りを発見!
手をぱちゃぱちゃして遊んでいると…
「みてー手の形ついたよ!」と手形がついたことを教えてくれました。
お水で手形スタンプ、すごいすごい!
葉っぱのお船を、慎重に慎重に浮かべます。
上手に浮かばせると「みて、浮かんだよ!」と嬉しそうな2歳児さんでした。
1歳児さんは、ひだまりバスに乗って公園へ…。
着くと、それぞれの好きな遊具に走って向かいます。
一人で上手にあんよをしてみたり…
遊具に隠れて、”いない いない ばあー”と保育士を驚かせてくれる1歳さん。
スロープを、登っては降ってを何度も繰り返し…
「キャハハ」とキラキラ笑顔が溢れます。
鉄棒では、お友達と見つめ合いながら、
お互いの動きを真似っこして、笑い合う可愛い姿が…!
お友達と一緒に、ぶーらんぶーらんしてみたり…
虫を見つけてジーと観察。
「いた!」と周りに教えてくれると…
お友だちも一緒に観察する、1歳児さんなのでした。