2021.10.08
いよいよあしたはうんどうかい
金曜日。
緊急事態宣言のため延期となっていた運動会が明日行われます。
子どもたちも『ママしゃしんとってくれる』『ばあちゃんくる』と楽しみにしているようです。

こちらは0歳児さん。
フライパンに食べ物を入れてジュージュー焼いたら‥

『いただきますっ』
得意気な表情がかわいくてこちらも笑顔になります。

栄養士さんが明日みんな元気いっぱい頑張れるようにとパワーアップジュースを作ってくれました。
レモン、生姜、お砂糖で作ったおいしいジュース。
『みかんのあじだ』とみんなゴクゴク飲んでくれました。


ジュースでパワーアップした後は、元気モリモリでお外へ。
玄関前の大きな石の上に小さい石を置いてアンパンマンやお顔を作ったり‥


小さな石を小さなおてていっぱいに持ったりフリフリして遊んだり‥

園前のトマトを嬉しそうに収穫したりとニッコニコ。



収穫したトマトは洗ってみんなでいただきまーす。
さらに元気パワーがいっぱいになるね。

すっかりあんよが上手になった0歳児さんも好きなところに足を進め、ニコニコです。
お日さまポカポカ気持ちいいね。

お友達や保育士と追いかけっこをしてたっくさん走って大笑い。
楽しそうな声が響きます。





両足ジャンプが日に日に高くなり、『3、2、1、それっ!!』と華麗なジャンプを見せてくれる2歳児さん。


褒められるとどんどん楽しくなり、ポーズを取りながらジャンプして保育士を笑わせてくれます。

長い枝を見つけ『ヘビみたい』と一緒にお散歩したり‥

野球のピッチングを披露してくれたりと楽しみながら近くの工事現場の方へ足を進めます。

遠くでクレーン車が動いているのを見つけ釘付けです。
何回見ても働く車はかっこいいね。

『水たまりあるかもしれないから長靴で行く』と出発した男の子。
帰り道に大きな水たまりを見つけ『長靴だからへっちゃら♪』と嬉しそうに入りニッコリいい笑顔。

明日は運動会。
いつものみんなの笑顔がたくさんの楽しい運動会になるといいね。
みんな、明日は頑張ろうね。