2017.06.01
えがおあふれる
木曜日。天気予報は雨降りの予定でしたが、ひだまりっこの元気パワーで太陽さんがひょっこり顔をだします。
1グループは園付近を散策。みんな大好き、たんぽぽの綿毛を取り...ふぅ~!

お花を摘んでお友達にどーぞ...ありがとう。

道路の砂利に興味を示します。砂利を握って上からジャー!それを見ていた子も真似してジャー!

お友達もジャー!お友達同士の関わりが増えて来ている1グループ。

すると、保育士にもどーぞ...っとプレゼントしてくれるのです。

2グループと3グループは開進会館方面へ。


みんなでロープをつたって進みます。

施設のおばあちゃん、おじいちゃんにご挨拶!

今ではすっかり恥ずかしさもなくなり積極的に「こんにちは!」と握手です。

「かわいいね」と言われ照れ笑い...

絵本に載ってる郵便車を見つけ「あった!あった!」と大興奮!

フキを片手に開進会館を目指してダッシュ、ダッシュ!帽子が脱げてしまうほど速いのです。

到着すると大好きなスロープへ一直線!

ドンドンドン!とジャンプして「はははー!」と満面の笑みを見せ何度も繰り返します。

可愛らしいお花を積みに急な斜面を降りていきます。たくましい1歳児さんです。

みんなでとちの実を探すのは2歳児さん。「先生とちの実見つからないよ~」の声に「待ってて!〇〇が探してあげる!」と...

たくさんの実を見つけ「はい!あったよ!」とプレゼントしてくれたのです。ありがとうね。

【おひるごはん】
*トマトスープスパゲティー
*コーンポテトサラダ
*オレンジ
【おやつ】
*枝豆おにぎり
おひるごはん・おやつ…アマムエクル

