きょうのひだまり

おさんぽびより

月曜日。

0・1才さん、ゆったり保育士とふれあい遊び。ニコニコ笑顔が広がります。

お友達とも向き合って、目と目を合わせ‥いいおかお!

土曜日、町内の幼稚園さんで運動会があり、お兄さんお姉さんが走ってたことや、ご家族と応援したことをイキイキして教えてくれる朝。

小さなひだまりっこの中に、”運動会ってこんな感じ‥”  ”(家族の)みんなでがんば〜れ、した”等、沢山の経験を言葉にしていて、素敵だなぁ‥と思いじっくり話を聞いたのでした。

今日は風もなく、涼しいお散歩日和。

0歳児さんは保育士と周辺散策、1歳児さんは、周辺と北側二手に分かれて活動しました。

保育園前のツタに、花が咲いているのを見つけてくれました!

保育士の足トンネルが大人気。みんな連なってハイハイで通ります。

保育士がてんとう虫をつかまえて見せていると、近くにいた保育士のエプロンに飛んで行きました。エプロンを登ってる!

ありの巣のそばを、小さなクモが通ります。どこに行くのかな?と興味津々‥

ポプラの綿毛をふ〜した後、

お友達と、こちょこちょくすぐりあっこ!

関わり合いながら、虫や草花、重機を見つけては立ち止まり、進んではまた止まり‥子どもたちのペースで、近場をゆっくり探検してきたのでした。

2歳児さんは、園南側を探検です。

今日は2歳児さん、半分のお友達。まだ鼻水・咳の風邪が流行っています。元気になって、みんなでわいわい集まるのが楽しみです!

2歳児さん達は、お花摘みが大好き。

とっても素敵な花束だね!

草笛を吹こうとする姿に‥キュンキュンします。

ここを通るときには、消火栓チェックを欠かさない2歳児さん達。

わくわく楽しい気持ちいっぱいのお散歩。0・1歳児さんがお昼ご飯を食べていると元気に「ただいま〜」と帰ってきた可愛いみんななのでした!

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552