きょうのひだまり

おとふけじんじゃへ

水曜日。

今日は皆でひだまりバスに乗って、音更神社に行ってきました。

着くとすぐに、木に登っていくりすさんを発見!

「あ、りすいた!」「なにか持ってるよ!」と上を見上げながら、

ジーっと観察するひだまりっこたち。

狛犬にも「おはよう!」と元気に挨拶をして、先に進んでいきます。

1歳児さんも”ツンツン”と触ってくれました。

「どうぞ〜」と木の枝を、狛犬に食べさせようとしてくれるお友達も…!

手水舎では、上手に水をすくい…

お友達の手に、優しくかけてくれる2歳児さん。

階段を見つけると、元気よく駆け登っていきます!

1歳児さんの低月齢のお友達も、1歩1歩慎重に登っていきます。

上に着くと、”カランカラ〜ン”と鈴を鳴らします。

「みててね!」と力強く鈴を振り…

音がなると「鳴ったよ〜」と嬉しそうに笑みを浮かべるお友達。

反射して映る自分の姿に、「お顔伸びてる〜」「石も見えてるよ〜」

と夢中になるお友達も…!

滑らかな坂を、登っては降ってを繰り返し…

「きゃ〜」と弾ける笑顔で走り、神社を満喫するひだまりっこなのでした。

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552