きょうのひだまり

おまめをかいに…

 

 

 

水曜日。

0.1才さんは、節分の時に食べる「甘納豆」を買いに行きました。

(甘納豆は、鬼を追い払った後に食べるご褒美です!)

 

歩くのが大好きなお友達は、お店までの道をはりきって進みます。

 

お店に入ると、いろんな豆があります。甘納豆はどこかな?と探します。

豆コーナーには、鬼のお面もあり、子ども達に手渡してみると、

「おにーっ!!」と大喜び!

早速、顔に当てて「おにだぞー!」と、おどかします。…みんなで大笑い!

 

あったあった!美味しい甘納豆!

レジに通します。

もらった鬼のお面も、しっかりレジの方へ渡してくれるお友達。偉いえらい!!

 

保育園へ帰ってきて、もらった鬼のお面を2歳さんに、プレゼントすると…

すぐに顔にお面を当てて、足をドンドンッと鳴らして、「おーにーだーぞー!!」と大盛り上がりです。

…そして、近くへ来るとお面を外して「○○ちゃんでしたー!」と、正体を明かしてくれるのです。

とても可愛い姿に、癒される時間です。

 

 

 

2歳さんは、節分の豆を入れる袋を作ります。

ペン・クレヨン・スタンプ・シールと色々な素材を使って、鬼の顔・福の神の顔を書いていきます…

 

完成したら、園舎前の坂で尻滑り。

 

あっ!靴が脱げちゃった…!!

でも、お友達と一緒だったら、なんだか面白い!!ゲラゲラと笑い声が響きます。

 

この笑顔に、毎日幸せをもらって、過ごさせて頂いています。

毎日幸せをありがとう…。

 

 

 

 

【おひるごはん・おやつ】

 

 

 

 

 

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552