きょうのひだまり

おもいでわくわく、うれしいな

先週土曜日にあった雪中運動会を思い出し、園庭に入った瞬間「せんせい、うんどうかいたのしかったから、またやりた~い」と2才児さん。


それを聞き、1才児さんが「おかあちゃんと、ここはしった~!」と。楽しい思い出になってくれて、良かった~。


そりリレーを思い出し、お友達と順番に乗ります。


「ここ(はしった!)」と0才児さん、全速力!


今まで、乗るのが好きだったお友達も、そりリレーを機に引き手に回りました。
そりは、からっぽ。スタスタ走ります。


「ドサッ」「あれ~?」


「○○ちゃん!」


2才児さんを、1才児さんがひっぱり、うんとこしょ…すると、ジリジリ…動いてビックリ。
うごいたうごいた~、と2才児さん!嬉しそうです。


こちらは、外用テーブルに、氷(つらら)がないか探すお友達。


「せんせい、あった~」と上手に教えてくれました。やったね~。




よじ登り、いたずら顔!


「ゆきだるま、こわれちゃった~」と1才児さん。南側は暖かく、融けちゃうね。


保育士と、トンネル堀りをしたり…


「せんせい、ちょっときて?」
…なにかな~?


「ゆきいっぱい…あぶないよ?」と手を差し伸べてくれました。優しいね。


「こーやって、ばふー、ってするときもちいよ?」…ほんとだ~!



「ここ、おんせんだよ!」
…気持ち良い!
雪遊び、大好き。自然に囲まれ、のびのび遊ぶ子ども達の姿が、本当に嬉しい月曜日でした。



【おひるごはん】
*切干大根のまぜごはん
*さつまいもの天ぷら
*浅漬け
*豆腐とわかめの味噌汁


【おやつ】
*煮豆

おひるごはん・おやつ…アマムエクル


カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552