2022.06.16
からだをうごかすってたのしいね
木曜日。
最近は雨が多いですが、ひだまりっこたちは笑顔いっぱい!元気いっぱいです。
0歳児さんは室内でトンネルやトランポリン、板登りをして遊びましたよ。
初めはトンネルを不思議そうに覗くだけだったお友達も今ではこんないい笑顔で潜れるようになりました。

反対側からも『ばぁ!!』

トランポリンも初めは登ってみてもキョトンだったのですが、保育士と一緒に乗ってみたりしているうちに自分で体を動かしてぴょんぴょんぴょんっ♩

歌うと声を出してノリノリ♪動きもどんどん大きくなり”ぼく、楽しいんだっ”という気持ちが伝わってきます。

板登りでは、足の指を使うのが上手になり、みんな集まってきて次々登っていきます。
いろんなことがどんどんできるようになるね。

1、2歳児さんはサンドームへ行ってきました。
広いアリーナに大喜び。
みんな嬉しそうに走り出します。





カラーボールも貸して頂きました。

よーしいっくよー!それー!!



ボールを追いかけて一生懸命手を伸ばして取る姿もかわいいすぎます。

一人で何個持てるかな??

みてみて!ボールの上に座れたよ。

保育士とキャッチボールをしたり‥

夢中でボールを追いかけたり、楽しそうな声がサンドームで響き渡ります。



お友達の”かーしーて” に『どうしようかな‥』と考える1歳児さん。
保育士とだけでなくお友達とのこんなやりとりも時にはしながらたっぷり体を動かして遊んできましたよ。


広い広いサンドーム。とっても楽しかったね。
またみんなで来ようね。

