2021.03.16
かんしょくあそび、せんべいづくり
火曜日。
パン粉を使った感触あそびとお米を使ったせんべい作りをする2つのグループに分かれて活動しました。
ボールにパン粉と水を入れて混ぜ混ぜ…
コネコネしていくとモチモチとした感触に
どんな匂いがする?
この粘土でお弁当を作ってみよう!
オレンジ色はにんじんみたいだね!
細長く伸ばしてみたり
一色一色を小さくちぎって、丸めて見たり
全部の色を混ぜ合わせて見たり
丸めた粘土を保育士と一緒にカップの中に入れて…
最後に好きな動物シール貼って、自分の弁当の完成!
一人ひとり個性あふれる素敵なお弁当が出来上がりましたよ。
こちらではおせんべい作り!
お米とわかめ、ごまをジップロックに入れて…
トントンとグーで叩いて見たり
モミモミ揉んで見たり
ヒジを使って力強くこねるお友達も
「おいしくなーれおいしくなーれ!」
できたものを給食さんへ…
おやつの時間にみんなで食べるために焼いてもらいましたよ。
とても美味しそうに出来上がりましたよ!
「自分で作ったことが嬉しい」
「作ってもらえたことが嬉しい」
嬉しそうにお口に頬張り、お代わりをたくさんしてくれる子どもたちなのでした。