2021.07.14
こうえん、ひだまりのやまへ
水曜日。
今日は0,1歳児さんはひだまりの山に野菜を収穫に行き、2歳児さんはよつ葉公園に行きました。
ひだまりの森の0.1歳さん…
ささげが大きく成長していたので1人ずつ収穫に挑戦!

0歳児さんも「なんだろうこれ?」と不思議そうな表情を浮かべながらも

自ら豆に手を伸ばし…プチン!


上手上手!

他にもピーマンや

青シソに…
これはこの間おやつのおにぎりに巻いて食べたね!

赤シソも
いい匂いするね!

立派なきゅうりも発見!
「くるくるしたらとれるよ」と伝えると
「くるくるーくるくるー!」口ずさみながら上手にとることに成功。

他にもズッキーニやトマトなどの様子も観察し、次の収穫を楽しみにする子どもたちなのです。



収穫した野菜は給食さんに「お料理お願いします!」と渡しましたよ。

2歳児さんは歩いて公園に行きましたよ。
トラックやショベルカーなど大好きな働く車とたくさん出会いながら公園に到着!

早速、滑り台に飛び付きます。



「ばあ!」
滑り台の反対側から顔を覗かせ保育士を驚かせます。

ブランコはお手のもの!
保育園のより大きいね…

カバさんの背中に乗り「おーい!」

ブランコの囲いを使って、鉄棒に挑戦!

お友だちがぶら下がる姿に“僕もやりたい”
「せんせい見ーて!」と上手にできたことを誇らしげにアピールするのです。

