2020.02.19
すきなあそびをじっくりと
水曜日。
朝はゆったりと自由遊びを楽しみました。
カバンにお魚のパズルを入れて
「お魚の買ってきたよ~どうぞ!」

大好きな絵本を保育士のように呼んでくれたり…

大好きシーツソリも…

「入れて~!」
「いいよ~!」と小さなソリを仲良く場所を譲り合う子どもたち。

「きゃはは!」
「先生もう一回!」
賑やかな声が響き渡ります。

今日は大谷短期大学の学生さんが実習に来てくれました。
ピアノがとても得意な実習生さん!子どもたちの大好きな「大きな栗の木の下で」やリズムを弾いてくました。

そのあとはお外へ…

ソリで園周辺をお散歩…
乗るのも楽しいし、引っ張るのも楽しい!

お互いにニコニコな笑顔を浮かべるのです。


園庭では色水遊び!

バケツに雪を詰めて、ひっくり返し…
ケーキを作っていきます。

ピンクや青色の雪をトッピング…
「ここ青!」「ここにつけよ!」などとやりとりを交わしながら、イメージを共有し、ケーキを完成させていくのでした。
美味しそうだね…

【おひるごはん・おやつ】
