きょうのひだまり

せいさく~ねんれいべつ

冷え込んだ朝。園庭の樹々は全て葉が落ちていました。
みんなに知らせながら、葉っぱ型の画用紙を見せ、製作への期待を膨らませます。
まずは0才児さん…葉っぱを自由にお絵描き。




全部のクレヨンが使いたくて、ケース片手に夢中で塗りだしましたよ!


1才児さんは、指でのりを塗り、そこに小さな色画用紙を貼ります。




指先で塗り、つまんで…貼ります。




のりを塗った後、色画用紙を沢山つまみ、上から豪快に降らせてみたお友達も!一気に貼れ、面白いね。
残りの画用紙は、一つずつ丁寧に貼っていました。


2才児さんは、色画用紙の短冊をハサミで切ってから、のりで貼ります。






去年から使っていたハサミ。初めは、刃が寝てしまい紙を噛んでいましたが、保育士が共に手を握り、切る感覚を味わっていくと、コツを掴み楽しくなってきて…


自信がつき、この表情に…!


糊付けも楽しく、どんどん進み、集中する事15分。一人ひとり、個性豊かな葉が完成!
その後も「まだハサミする~」と、何でも切りたがる意欲的な子ども達でした。



【おひるごはん】
*人参ごはん
*南瓜と油揚げの味噌汁
*いもとねぎチヂミ(あんかけ)
*きゅうりとキャベツのカレー炒め

【おやつ】
*リンゴのフリッター

おひるごはん・おやつ…アマムエクル

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552