2021.03.12
そつえんりょうこう・おべんとう
金曜日。
2歳児さんは楽しみにしていたお弁当を持っての卒園旅行!
つなぎを着て、お弁当の入ったカバンを背負って張り切ってバスに乗り込み
現地までは保育士の指人形シアター見て、着くまでのバスの時間を楽むのです。
行き先はエコロジーパークです。

エコロジーパークに到着!
お楽しみイベントとして、スノーモービルに乗りました。

ドキドキ・ワクワク
ちょっぴり緊張している表情を浮かべる子や

リラックスした姿を見せる子も

しゅっぱーつ!


「はやーい!」
「すごーい!」
「あっ鳥がいたよ!」など周りの景色を見渡しながら、楽しむのです。

他にもチューブソリも体験し、待ちに待ったお弁当を食べました。
大きなおにぎりに…

玉子焼きだ!
大きなお口を開けてぱくっ


「いちごいっぱいだよ」と保育士に見せてくれ、ぺろりと完食!
お友達や保育士とどんなお弁当か見せ合いっこしては「〇〇は〇〇あるよ!」と自慢げに話す2歳児さんなのでした。

今回は0.1歳児さんは通常の保育ですが、2歳児さんと同じようにお弁当を用意して頂き、保育園でお弁当を食べました。
お弁当を楽しみに朝の会をして「イス座りゲーム」に挑戦しました。
音楽が止まったら椅子に座るよ〜!やってみよう!


音楽ストップ
空いている椅子を見つけて…おっちゃん!

上手に座れたね!
回数を重ねるごとに「音楽が止まったら座る」がわかり、座れたことが嬉しくてニコニコ笑顔を浮かべる子どもたちなのです。

その後は外遊びにも行きましたよ。



暖かな青空の下、たくさん体を動かし、待ちに待ったお弁当の時間に!

大好きなアンパンマンのおにぎりに「アンパン!アンパン!(先生見て、大好きなアンパンマンだよ)」と指をさして教えてくれる0歳児さん。


フォークですくってパクッ!

枝豆も殻から一粒一粒、上手に食べます。

「見て見て、鳥さんだよ!」
ちくわが可愛い鳥さんになっているのを教えてくれたり

大好きないちごがたっぷり入っていることに大興奮!
お家の人が作ってくれたお弁当という特別な日を大いに喜ぶ子どもたちなのでした。

お忙しい中、お弁当作りありがとうございました!