2024.04.02
たくさんないてわらって
火曜日。

慣らし保育1日目。
不思議そうな表情、ドキドキの表情、涙がポロリと出てきたりと、色々なお顔を見せてくれる新入園児さん。
泣いたり笑ったり怒ったり、不安やワクワクドキドキも全て受け止めて、安心して楽しく温かく過ごせる場所となるように励んでまいります。



朝の会では、新入園児を在園児さんにご紹介!
お名前を呼ぶと“はい!”と可愛らしく手を挙げてくれましたよ。

「これからよろしくね」とみんなでご挨拶です。

今日は風が強いので、0・1歳児さんは室内でゆったり過ごします。
クレヨンに興味津々!素敵な絵を描いてくれましたよ。


「あれ!」とポットンで遊びたいと教えてくれたお友達も。
指先を使いながら、真剣な表情でポットン!嬉しくて何度も繰り返し楽しむのです。

「アンパン!」と保育士と絵本を読みながら、教えてくれる姿もありました。

2歳児さんは、完成したばかりのお隣の室内遊びスペースへ。

一面マットが敷き詰められ、鉄棒や平均台が置いてあるスペースに大喜びの2歳児さん。

お友達や保育士と一緒に平均台も楽しいね♪

お部屋の隅にある、秘密基地をピンポーン。
「どーぞ!」とニコニコ笑顔で入れてくれるのでした。

明日も元気いっぱい!みんなで一緒に遊ぼうね!
