2023.02.01
たくさんのせんせいに
火曜日。



朝、みんなを受け入れしていると、保育士を頼って抱きついてきてくれたり、窓から元気に「いってらっしゃい」という子ども達の姿がいっぱい。
この姿から、お父さんお母さんは元気をもらってお仕事に行かれているんだろうなぁ‥と思うと、嬉しい気持ちでいっぱいになります。ニコニコの朝も涙の朝も、どんな時も受けとめ安心できるよう頑張るよ!と更に思う朝でした。


今日は、保育士ローテーションの日です。クラスの副担任の先生が、担任として設定保育を立てる特別な日です。
0歳児さんは、わらべうた遊びや、オーガンジーを使って遊びました。



その後、節分のおにごっこを。

二人でくっつき、ドキドキの姿も可愛いね。

おにさんのポーズもとびきり可愛い!0歳児さんです。


1歳児さんは、わらべうた遊びでほっこりタイムです。

初めに、にらめっこの絵本を読み聞かせ。みんなで‥あっぷっぷ!




「おてぶしてぶし」「おちゃをのみにきてください」「おすわりやっす いすどっせ」などのわらべうた遊びでほっこり温かな時間でした。

2歳児さんは、朝、だるまさんがころんだを楽しんでからお外へ出かけました。

上手にとまり‥わくわく・ドキドキ!

お外では、大好きな尻・そりすべりを時間いっぱいまで楽しんだ子ども達でした。


