2015.10.22
たくましさはしぜんのなかから
木曜日、みんなで開進会館へ出かけます。発表会の取り組み、2日目です。


歌ったり踊ったり…場慣れする為、週2回遊びに行く予定でしたが、いつも通りのひだまりっこたち。
内容は、あとでのおたのしみです。


取り組みは短時間で!さぁ、外で遊ぼう!


登り下りが大好きな子どもたち、一気に駆け下り出します。

2才児さんは崖を登り出し「たんけんいこう」と。いつの間に、探検なんて言葉を覚えたのでしょう!

枯れたエゾニュウの長さを見て、おっきい!と驚き降りてきました。夏から秋にかけ、季節の移り変わりを知らせると共に、その大きさから子ども達に存在感を与えています。

中が空洞になっているので…

望遠鏡ごっこ!

どのくらい重たいかな?一人で運んでみたり…

イタドリを高らかと掲げ、得意な表情。

自然に囲まれ、どんどんたくましくなっていく0.1才児さんたちでした。

【おひるごはん】
*雑穀ごはん、ごま塩
*豆腐とじゃがいものお味噌汁
*車麩のカツ
*蒸しキャベツの梅肉和え
【おやつ】
*リンゴとサツマイモのレモン煮
おひるごはん・おやつ…アマムエクル




歌ったり踊ったり…場慣れする為、週2回遊びに行く予定でしたが、いつも通りのひだまりっこたち。
内容は、あとでのおたのしみです。


取り組みは短時間で!さぁ、外で遊ぼう!


登り下りが大好きな子どもたち、一気に駆け下り出します。

2才児さんは崖を登り出し「たんけんいこう」と。いつの間に、探検なんて言葉を覚えたのでしょう!

枯れたエゾニュウの長さを見て、おっきい!と驚き降りてきました。夏から秋にかけ、季節の移り変わりを知らせると共に、その大きさから子ども達に存在感を与えています。

中が空洞になっているので…

望遠鏡ごっこ!

どのくらい重たいかな?一人で運んでみたり…

イタドリを高らかと掲げ、得意な表情。

自然に囲まれ、どんどんたくましくなっていく0.1才児さんたちでした。

【おひるごはん】
*雑穀ごはん、ごま塩
*豆腐とじゃがいものお味噌汁
*車麩のカツ
*蒸しキャベツの梅肉和え
【おやつ】
*リンゴとサツマイモのレモン煮
おひるごはん・おやつ…アマムエクル

