きょうのひだまり

たのしさがひろがって

月曜日。とても暖かいので、1.2才児さんは開進緑地公園へ行きました。落ち葉を踏みしめ、到着です。


登り降りが楽しくて、ケラケラ笑い、得意顔。


しっかり握り、ぶら下がる力もついてきました。


お友達と話しながらのブランコは、楽しい気持ちを共有する場に。
園に帰ってきてからも心地良さは続き、2才児さん4名は同じテーブルに集まりご飯を食べていましたよ。



0.1才児さんは、園西側をお散歩です。今日は坂道を登ってみよう。


坂の上で、ご近所の方にお会いしました。いつもトマト狩りをさせて頂き、子ども達は「トマトのおじさん」と呼んでいました。
なんと今日はイチゴを頂き、ありがたく、ひとやすみ。


ご機嫌でまた歩き始めた子ども達の先に、小さな水たまりが。棒でかき混ぜたり、手のひらをそっとつけてみます。




ほらほら、みんな集まってきましたよ。


帰りの坂道は、「あ~あ~あ~」と声を出しながら降り、大笑い。


楽しい事は、たちまちみんなに連鎖していくのでした。



【おひるごはん】
*雑穀ごはん
*豆腐の味噌汁
*大根の煮物
*黒豆ひじきの甘辛和え

【おやつ】
*大学芋

おひるごはん・おやつ…アマムエクル




 

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552