2017.09.11
できたがうれしい
月曜日。
ひだまりに新しいおもちゃが仲間入り!

トンネルトンネル♪

お家の穴からばぁ!


狭いトンネルにぎゅうぎゅう!新しいおもちゃで楽しむひだまりっこです。

園付近や西側を散策する0.1歳児さん!
玄関前の丸いマンホールに石を乗せてカンカンカン...

小さな水たまりを発見し、ぺちゃぺちゃと感覚遊びを楽しみます。

坂道を小走りで駆け上がる1歳児さん。


「おーい!がんばーれー!」とまだ坂の上まで来ていないお友達を呼びます。

お花を見つけお友達に見せてあげたり...

服にくっつく葉っぱを見つけ、お友達にぺったんこ!

2歳児さんは今週末に行く動物園のお話をしました。「前にバスで行ったよね!」「しまうまさんいたよね!」など去年動物園に行った事を思い出します。

「明日動物園の塗り絵しようね!」とお話をしてお外へ。

その後は、木の実集めの第2弾!今回は自分専用の牛乳パックカバンを持って出発です!

赤い実や...


松ぼっくり...

実を見つけるとたくさん集めていきます。集めたの実をどうするのか見守っていると...「これみんなにもあげる!」とお友達にもあげるのです。

途中、アリを見つけカバンの中に...。

「みせて!」とアリの入っているカバンに顔を近づけます...。おでことおでこがぶつかり照れ笑いをするのです。

園西側方面へ行くと必ず立ち寄るのがターザンロープ。

「〇〇も1人でやってみる!」と保育士の手を借りずに挑戦してみます。

挑戦するお友達の姿をみてもう1人の子も!失敗しても諦めず何度も何度も挑戦します。

わ!!出来た!!!!
ぶらーんとぶら下がった瞬間、満面の笑みに...。「できた!」と嬉しそうな表情に私達も嬉しい気持ちになりました。

【おひるごはん】
*ごはん
*米粉のシチュー
*豆腐の唐揚げ
*野菜のスープ
【おやつ】
*ひじきビスケット
おひるごはん・おやつ…アマムエクル

