2017.01.11
としはじめのローテーション
水曜日。保育士のローテーション日なので、「きょうはだれせんせい?」「なにするのかな~」…朝の会での発表を楽しみにしてくれます。

0才児さんは、平板登り。保育士を見て「できるよ」という表情で登り下り。


互いに見つめ合いながら、楽しさを共感しあうあたたかい時間です。

外に出ると、手を伸ばし雪にふれるようになりました。


なだらかな坂を、抱っこでシュー。

できること、一緒に楽しめる事が増え、ますますかわいい0才児さんです。

1才児さんは、園南側の山へお出かけ。

自分で登っては尻滑りをしたり、雪遊びをしたり…



バランスをとりながら上手に滑る1才児さんです。


2才児さんは、園庭で遊びました。

年明け、雪山が大きくなったよ。登れるかな…?!

雪山の周りには、小さな塀を作りました。またがって、ひとやすみ。

お友達同士でソリをひっぱりあい、いちに、いちに…

と~っても気持ち良さそうに乗り、リラックス…の2才児さんでした。

【おひるごはん】
*雑穀ごはん
*カレーコロッケ
*豆サラダ
*野菜スープ
【おやつ】
*にゅうめん
おひるごはん・おやつ…アマムエクル

