2024.11.13
としょかん/しょうぼうしょへ
水曜日。
2歳児さんは、消防署へ行ってきました。
園を出るとみんな一斉に走り出します。
今日も元気にいってきま〜す!

途中お友達と手を繋ぐ姿がたくさん見られます。
お互いにお友達を誘ったり誘われたり…
手を繋ぐと元気な気持ちに楽しい・嬉しい気持ちもプラスされ、みんなとっても足取り軽く消防署を目指します。

前回、氷が張っていた水たまりを覗くと今日も薄い氷が張っていました。
『冷たい!』『キラキラしてる!』と冬の訪れも感じながら楽しみます。

ご近所さんのお庭のラズベリーも見つけてにっこり。

水溜りは『ジャンプ!』と上手に飛び越えます。

お山も見つけみんなで登ってみましたが、その早いこと!

そして、嬉しそうにお尻滑りをして楽しむ2歳児さん達です。


時々風が吹くとお友達とぎゅーっとして『あったかい!』
そんな姿に私たちの心もあったかくなります。

消防署に着くとシャッターが降りていましたが、消防士さんが気づいてくれ、開けてくれました。
『この消防車がいい!』「ぼくは救急車!」と好きな消防車たちをみさせていただきました。



帰り道、工事も見学させてもらいました。
重機の真似っこをして戯ける姿も可愛い2歳児さんでした。

0、1歳児さんはバスに乗って、図書館へ行ってきました。
まずはお外の迷路を楽しみます。
あれ〜??みんなどこだろ〜??

迷路の中をあちこち探す姿も可愛い0、1歳児さんたち。


そして、見つけたり見つかったりすると『わぁ!』と大笑い!


こっちにもみんないたね♩

上からもひょっこり。

そこに隠れているのはだーれだ?
あ、先生!みーつけたっ。

窓のようなところも見つけて、あちこちからみんなのいい笑顔がたくさん顔を出します。
秋空の下で楽しそうな笑い声が響いていましたよ。

そして、図書館に入りおはなし会を楽しみました。

みんな真剣に見入っています。

それから自分の好きな本を保育士やお友達と一緒に楽しみました。
図書館にはたくさんの絵本がありますが、見るだけでなく、好きな絵本を探すのも楽しい0、1歳児さんでした。
またみんなで来ようね♩
