2022.06.03
はるのえんそく
金曜日。
今日はみんなが楽しみにしていた春の遠足です。
ですが朝からあいにくの雨‥

0歳児さんは行き先を変更して、トドックステーションにお邪魔してきました。
中に入ると早速気になるものを発見。
リュックを背負ったまま駆け寄る姿が可愛すぎます。

お部屋の中にはおままごとや‥


アンパンマンの音の鳴るおもちゃや車、絵本など楽しそうなものがいっぱい!!
興味のあるものの方へ自分で行き、手に取ったり車に乗ってみたりとたっぷり遊んできましたよ。

みんなでおもちゃを囲み、夢中の0歳児さんです。

園に戻ってからは美味しいお弁当を食べ、ご機嫌さんでした。


1歳児さんは、雨が上がったので予定通り園周辺をみんなで散策です。
リュックを背負ってお出かけできるのが嬉しくて嬉しくて走り出す子どもたち。

お散歩中のワンちゃんに出会いました。
ワンちゃんも遠足に行くのかな??気をつけてね。

なんてったって今日は楽しい遠足です。
途中で持ってきた水筒で水分補給。
水筒で飲むと特別おいしいね。


雨上がりの葉っぱはいつもと違う感触だね。
草花など自然にたくさん触れて散策を楽しんだあとは‥



お待ちかねのお弁当タイム♪

1歳児さんはゲートボール場でいただきました。
曇り空だけど、お外で食べるおにぎりやリンゴに嬉しそうにかぶりつくのです。



お腹がいっぱいになったらまた元気にしゅっぱーつ!!
保育園を目指してみんなで走り出す1歳児さんでした。


2歳児さんも行き先を変更し、サンドームへ行ってきました。


大好きな滑り台にみんなニコニコです。


順番に楽しむ姿はさすが2歳児さん。
階段から登る子やハシゴから登る子‥たくさん体を動かして元気いっぱいで帰ってきました。
雨が上がっていたので、テラスでお弁当を食べましたよ。
水筒もリュックも全部が嬉しいね。


次の遠足は晴れるといいなぁ‥おひさまお願いします。


保護者の皆様、お忙しい中、水筒やリュックサックなど遠足の準備をして頂き、ありがとうございました。

