2024.05.28
はるのえんそく
火曜日。
今日は春の遠足です。

0・1歳児さんは、園周辺をのびのび探索します。みんなそれぞれ好きな場所に出かけていきました。

歌を歌っていた保育士と目が合うと、喜んで手拍子しきてくれたお友達。とっても可愛い!

散歩道には、タンポポやマーガレットが咲き、お散歩を楽しませてくれます。

保育士が、マーガレットの花びらを摘んでパラパラ〜と見せると、声を出しケタケタ笑ってくれました!
そして真似してパラパラし、保育士の「パラパラパラ〜」の声で大笑い!何度も何度も繰り返します。

どこでも探検の場所になり、

真っ黒になって遊びます。



た〜っぷり探索活動した後は、お待ちかねのお弁当です。

おててを合わせ「いただきます!」
ポカポカ陽気の下、もりもり食べる子どもたちでした。

こちらは2歳児さんです。
10名のお友達と、5名の職員と、1ぴきのかえるくんで、のびのび出発、進行!


開進会館北側は、車が来ない草原の道です。

虫除けをし、可愛い草花にふれながら進みます。




木の間から‥ばぁ!と可愛いお顔。

こんなポーズもできちゃうんだね!すごいすごい。

バランスをとりながら橋渡り。

宝物を持ちながら歩く姿も、とっても可愛い!

先生と一緒に、ふっふの、ふ〜!

たっぷり冒険した後は、お弁当タイムです!
もりもり食べて、「ただいま〜!」と元気に歩いて帰ってきた2歳児さん達。

みんなの可愛い・美味しいお顔が沢山見れて、とっても幸せな1日でした。

これからもっとピクニック日和になりますね。お外でのお弁当は格別!
お家でも、ぜひ楽しんでみてくださいね!
