2024.09.02
ひさしぶりのみずあそびびより
月曜日。

いよいよ今週の土曜日は運動会です。
みんなで開会式に踊る『カエルのたいそう』はバッチリ!とても可愛らしいので本番をお楽しみに!

2歳児さんは、園庭で水遊びを楽しみました。

タライの中へ大胆に入ってはジャンプ!

大好きな水鉄砲では、「えい!えい!」と保育士目掛けてキラキラな表情で水をかけるのでした。

こちらが水鉄砲を構えると手やスコップを使って一生懸命に水を止める姿も。

お友達のコーンに「どーぞ」と水を入れてあげる優しい気持ちもたっぷりなのですよ!


1歳児さんは、明日の動物園見学に向けて塗り絵をしました。

「ぞうさん!」「ウッキッキー!」と色を塗りながら動物を見つけ、教えてくれるのです。


「あお?」「あか!」とクレヨンの色も声に出しながら集中して塗り絵を楽しんだのでした。

お外では三輪車に乗ってお散歩です。

蹴って進むことが上手になり、どんどんと先へ進むのでした。



0歳児さんは、ゲートボール場方面へ。

足腰がしっかりし、すっかり1人で坂の登り降りができるようになりました。

坂の上では草に手を伸ばし、”あったよ!”と嬉そうに発見を教えてくれるのでしたよ♪

お昼寝の前には、動物園のお話を聞きました。

0・1歳児さんは明日の、2歳児さんは来週の動物園見学を楽しみにワクワクした気持ちでいっぱいです!晴れるといいね♪
