きょうのひだまり

ひだまりこどものひ

今日は、ひだまりこどもの日。みんなで「こいのぼり」を歌い、五月人形のタペストリーを使いながら、簡単に子どもの日の説明をしました。
保育士からは、お楽しみペープサート「バナナの親子」と「どんな色が好き?」はじまり、はじまり…!






次に、紙芝居を使って、子どもの日クイズ。小さなみんなに、少しでも伝わるように…と子どもの日のお話しもしました。


クイズでは「こっち~」と大きな声で答えてくれます。こいのぼり・かしわ餅・菖蒲が正解。見事当ててくれました!




子どもの日会の後は、0.1才児…園庭、2才児…開進生活館周辺に分かれて活動しました。
10ヶ月のお友達、最近は園庭遊びに慣れ、前までのんびり乗っていたベビーカーは「おりる!」とアピールするようになりました。自分の好きなように探索するのが楽しいね。


1才児さんも、夢中で遊びます。


ボール、まてまて~!




2才児さんは、開進生活館周辺の林を散策です。




子ども同士、自然と手をつなぐことが多くなってきました。


小さな手にいっぱいのクルミ。大事に持ち帰ります。


これは何の実だろう…?!


気になるものがあれば、その時その時で立ち止まり、じっくり観察。


つつじのつぼみが色づいてきました。


自然の鮮やかな色は、大人も子どもも癒されますね…。


みんな元気に降園し、「ひだまりこどもの日」は無事終了。
明日から連休ですね。大好きなご家族と共に過ごす、幸せな時間になりますように…。



【おひるごはん】
*こどもの日スペシャルカレー
*高野豆腐のカツ
*カラフルサラダ
*バナナとリンゴ

【おやつ】
*豆乳プリン

おひるごはん・おやつ…アマムエクル

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552