2024.11.19
ひだまりっことおおかぜ
火曜日。
朝、1人のお友達が何かをすると…
もう1人、さらにまたもう1人とやってきてみんなでマネっこマネっこ♩
みんなで柱の周りをはいはいでぐるぐる回り、洞穴へ入ってはまた出てきて柱の周りをぐるぐる…
みんなで同じことをしているということが楽しいひだまりっこです。
一番小さいお友達も最近たっちができるようになったりと、ぐんぐん成長中!
みんなそんな姿を見る度、拍手の嵐です。
入園した時の赤ちゃんだった頃が懐かしいです。
今日も風が強い予報。
気温が低くなってきたので、風が強い日は特別に寒く感じます。
0歳児さんは、小麦粉粘土を楽しみました。
保育士が粘土を作っている間もみんな興味津々。
近くで粘土ができていくのを見学していました。
そして粘土ができると、とっても嬉しそうにコネコネ、ぎゅっぎゅっ。
型も使って色々な形をつけていきます。
3人並んで粘土で遊ぶ姿がたまらなく可愛い0歳児さん。
保育士と一緒にゆったりじっくり粘土の感触を楽しみながら遊びましたよ。
2歳児さんは風車を作りました。
前回の反省を踏まえて少し改良してみました。
みんな好きなシールを好きなだけペタペタ。
『お外へ出たらまわるかな?』と少しドキドキしながら出ると…
なんと、持っているだけなのにグルグルグルグルまわる風車。
あまりにまわるので、びっくり驚き顔の2歳児さんです。
「こっち向けたらもっとまわる!」『ここ持ったら落ちないよ』と遊びの中で色々な発見をして教えてくれるお友達も!
そしてみんなでマネっこしたら、本当によく回ります。
一瞬風が止むと、風車もピタッと止まったのですが、今度は『ふー』として自分で回してみるお友達もいました。
みんなで『こっち向いたらまわるからみんなでやろう』と並んで風を受ける姿も可愛いです。
いつまでもグルグルまわる風車にみんなもニッコニコでした。
でもやっぱり風が強いと寒い時期。
寒くなる前にプルカへ移動し、プルカでたっぷり遊んできた2歳児さんです。
1歳児さんはバスにのってサンドームへ行ってきました。
中に入ると大きなクリスマスツリーが!
『キラキラいっぱい!』とみんな嬉しそうに見上げます。
アスレチックに登るとハンドルを握って”いってきまーす”
今日はどこまでおでかけしようかな?
下に入ってみると、みんなが登ってくるのが見えました。
『ここだよー』とみんなを呼び、気づいてもらうとニッコニコの1歳児さん。
太鼓橋にも挑戦です。
一段一段、慎重に…
”自分で”の気持ちを尊重しながら、側で見守る保育士たち。
上手に渡ることができるとみんなも保育士たちもニカッといい笑顔。
そして”もう一回”
何度も何度もチャレンジして楽しみましたよ。
自分の好きな遊びをとことん楽しみ、た〜っぷり遊んできた1歳児さん達です。
帰りにふと見ると、風に吹かれて落ち葉が溜まっていました。
冬の訪れを感じながら、落ち葉遊びも楽しんできましたよ。