きょうのひだまり

ひだまりのもりへ


木曜日。



山角栄養士が作ってくれた、

シソシロップでシソジュースを

作りました。

いただきます!


おいしい!!

おかわり!と大好評でした!




その後は、ひだまりの森へ。

森では、街中よりも気温が何度か低く

とても過ごしやすいのです。


木々で作られた自然のアスレチック!

子ども達が自ら考えて、

遊び場を創り出していますよ。

あえて不安定な木を使って

シーソーを考えました。

両端に座って「1・2、1・2」と

交互にジャンプして楽しんでいます。



井戸水が出たので、

子ども達は積極的にポンプを

上下させて、水を出してくれていますよ。

大きなお鍋にお水を貯めて…

水をバシャバシャ!!



本物の重機は憧れいっぱい!

高いところに登って、

レバーを動かして…ハンドルを回して…

重機は最高の遊び道具なのです!


奥へ進んでいくと、セミがいました!

ちょうど、殻から出てくるところで、

じーっと様子を観察。


しばらくすると、セミが殻から出てきて、

セミの脱皮する様子を見ることが

出来ました!


とても貴重な経験で、

その後セミのポーズをして、

喜びをアピールしてくれる

ひだまりっ子でした。



0歳さんは、マット遊びをしました。


マットの上に立てたよ!見てみて!!


2歳さんは、マットからジャーンプ!!

ピアノの脇から、ばぁ~!


今日も楽しい1日となりました。


カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552