きょうのひだまり

ぽかぽかようき

気持ちの良い、秋晴れの朝。
発表会に向けての取り組みを予定していましたが、外遊びに変更!
1.2才児さんは、早々と開進緑地公園へ出発です。


2才児さんは、自分の力でブランコによじ登ります。


集中し、バランスを取りながら片足ずつ上げ…大成功!


砂場では、真剣にナナカマドを潰してみています。何が出てくるかな?


リスさんを見つけ、そ~っと見たり…


ブランコゆらゆら、「もっと押して~」と笑う子どもたちでした。




0.1才児さんは、園庭や周辺で遊びます。
バードテーブルに沢山の鳥が訪れるようになり、鳥に興味を持った子ども達。地面に落ちたひまわりの種を拾い、片手にのせて「おいで~」「とりさ~ん」と呼び出しました。なんてかわいいのでしょう。


デコボコ道を登り降りしたり、


保育士とボールを転がし合い、楽しみます。


両手を振り上げ…ポイッ。


2才児さんが帰ってくると、歓声を上げ側に走ります。


園庭から草むら、玄関前…と、好きな場所を探索する子ども達。「ごはんたべるよ~」と呼ぶと、キャ~!と正反対を向きダッシュ!
保育士に追いかけられるのが楽しくて、どんどん走って行くのでした。



【おひるごはん】
*きつねうどん
*ごぼうと人参の天ぷら
*葉野菜の塩漬け(白菜、キャベツ、ほうれん草)

【おやつ】
*みそ焼きおにぎり

おひるごはん・おやつ…アマムエクル

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552